TOPへ

STAFF&CAST

原作

木乃子増緒

(アルファポリス刊)

原作イラスト

海島千本/黒井ススム

漫画

ともぞ

監督

小高義規

シリーズ構成

市川十億衛門

キャラクターデザイン

渡辺まゆみ

プロップデザイン

荒牧園美、佐藤嘉洋(スターロイド)

美術デザイン

アトリエPlatz

サブデザイン協力

森亜紀子、カルトン株式会社

色彩設計

大野嘉代子

美術監督

松本浩樹(アトリエPlatz)

撮影監督

長野慎一郎(ライトフット)

編集

藤本理子(岡安プロモーション)

音楽

高木 洋

音楽制作

茂住亮介(フェイスミュージック)

音響監督

山本浩司

音響効果

明妻恭平

録音調整

武藤雅人

音響制作

Ai Addiction

プロデュース

ジェンコ

アニメーション制作

タツノコプロ × SynergySP

OP

Nornis(ノルニス)

ED

なきごと

タケル

島﨑信長

ビー

伊藤彩沙

ブロライト

小市眞琴

クレイストン

森川智之

プニさん

佐藤聡美

原作

木乃子増緒先生

この度は素材採取家の異世界旅行記がアニメになりましたことを皆々様に感謝いたします。
素材採取家のタケルを思いついたのは、代り映えのない日々の生活からの現実逃避でした。
見たことのないものを眺め、知らないものに触れ、聞いたことのない料理を食べる。
そんな経験がしたくて、そして同じような日々を送っている方々に向けて、せめて空想上でも旅をしていただきたいという思いがあります。
ということで、動くタケルや愉快な仲間たちと一緒に旅をしてください。旅をしましょう。

漫画

ともぞ先生

『素材採取家の異世界旅行記』アニメ化おめでとうございます!
原作や漫画で描かれた世界がアニメでどう表現されるのか楽しみです。

原作イラスト

黒井ススム先生

「素材採取家の異世界旅行記」アニメ化、おめでとうございます!
私は原作7巻からイラストを担当させていただいている身なので、 「素材採取家」の世界観やキャラクター、そして物語にハマったいちファンとして大変嬉しく思います。
蒼黒の団の活躍をアニメで観れるのが、今からとても楽しみです!!

タケル

島﨑信長

この文章を書いている時点で収録も終盤に差し掛かっているのですが、
「楽しくのびのび」というのが大きなテーマだった気がしています。
異世界で生活していく中で、時が経つほどにどんどんのびのびしていく
タケルの楽しそうな姿を見て、皆さまにも楽しい気持ちになってもらえたら幸いです。

・何かを採取したり収集したりしていることは?
この仕事を続けるほどに「出会い」と「ご縁」の大切さを実感します。
今のところ身に余るほどに恵まれすぎているのですが、
これからも貪欲かつ丁寧に収集しつつ、一つ一つを大切に育んでいきたいと思います。

ビー

伊藤彩沙

ビーは生まれたてのドラゴンの子です。見るものや聞くもの、感じるものすべてが新鮮で、毎日が発見の連続。そんなビーの、素直でまっすぐな感情を大切にしたいと心がけました。タケルの相棒として一生懸命がんばっているビーの姿を、ぜひ温かく見守っていただけたら嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします!

・何かを採取したり収集したりしていることは?
コスメを収集しています!どれだけ似たような色や質感のアイテムでも、私にとっては全然違うもの。顔はひとつしかないのに…と思いながらも、「これも必要かも」と理由をつけて新たなアイテムをお迎えしてしまいます。コスメストアは、私にとって宝探しの場所です!

ブロライト

小市眞琴

少年のような言動をとるブロライトは、美しく気高いエルフの概念を打ち破るような人物…かと思えば、高潔な部分も垣間見えたり。コロコロ変わる表情を楽しくのびのびと演じさせて頂きました。そして…なんとこの方、実は◯◯でして……演じる際は◯◯な音も多用しながら演じさせて頂きました。◯◯とはなんなのでしょうね…お楽しみに!

・何かを採取したり収集したりしていることは?
好きなキャラクターの普段使いできそうなグッズを集めるのが好きで、たくさん揃えています。

OP

Nornis(ノルニス)

主題歌を担当させていただけると聞いたときはとても嬉しかったです!いまは、我々Nornisの楽曲がどのように「素材採取家の異世界旅行記」の世界に関わっていけるのか、旅の始まりのようにわくわくしています!話数が重なるごとに歌詞の感じ方も変わってくると思うので、是非楽曲も合わせて楽しんでいただけますと幸いです。いつもNornisを応援してくださるみなさんはもちろん、作品をきっかけにNornisの楽曲を聴いてくださる方々にも喜んでいただけるように心を込めて歌わせていただきました。作品の世界観とともに、我々の楽曲がみなさんの心にそっと届くことを願っています。

・何かを採取したり収集したりしていることは?
趣味のダイヤモンドアートの下準備に使用するマスキングテープが、デザインの種類が豊富でつい集めてしまいます。収納ケースも外からデザインが見えるものにしています!(戌亥)

ぬいぐるみ集めが趣味です。ただただ集めるだけじゃなくて、ちゃんとデザインが気に入った子だけを選んで買ってます。結構一体一体のお顔って違うんですよ!(町田)

ED

なきごと

原作を拝読させて頂き、ワクワクもほのぼのもして、たくさんの”好き”が詰まっている作品だと感じました。初めてのアニメタイアップでしたが、拝読し終えた後、自然と曲が浮かんできて、自分でも納得のいく作品ができました。原作を拝読して感じた、私の思う”好き”もワクワクもほのぼのも、たくさん詰め込んで大切に書き下ろした作品です。子守唄のイメージですが、どこかワクワクするような懐かしさも感じられるような楽曲になったと思います。
あなたの”好き”に刺さる曲になっていたら幸いです。(水上えみり)

私自身、漫画やアニメは日常生活の憩いとしてなくてはならないものなので、タイアップが決まりとても嬉しかったです。
異世界物はよく読むのですが、わかる〜〜〜〜と思うようなタケルの心の声や、クスッとするようなシーン、誰しもが一度は夢に見たであろうシーンなど心を掴まされる要素がたくさんあり、時間を忘れて読み進めていました。
初めてのアニメタイアップなので、なきごとの楽曲がどうアニメやファンの皆様に馴染んでいくのかとても楽しみです。それとは別で、アニメの世界観を更に裏付けるような存在のEDになればとても幸いです。
余談ですが、毎夜私は「クリーンみたいな魔法があればいいのに……」、と思いながら渋々とシャワーを済ませ、ゆるりと湯船に浸かっています。(岡田安未)

・何かを採取したり収集したりしていることは?
ジンギスカンの情報収集です。ジンギスカンがとても好きなので、美味しいご飯屋さんなどを知ってそうな人を見つけた時は、ジンギスカンの情報を聞いて、ブックマークし、休みの日や遠征ライブのご飯の時に行ったりします。皆様も、オススメがあったらぜひ教えてください。(水上えみり)

割と大きめの猫が2匹家にいるのですが、その猫たちの為におもちゃやおやつを集めています。そのせいであまりハマらなかったらしいEランクのおもちゃがたくさん戸棚に眠り圧迫しています。
また、収集とまではいかないのですが、ネットショッピングで家具や日用品を眺めていつか手に入れたいな〜〜〜と、お気に入りに入れるという事もよくしています。(岡田安未)

クレイストン

森川智之

クレイストンはランクAのとても強い冒険家で情熱家というところと、少し大人なウイットに富んだ部分を表現に出せると面白いかなと思っています。

・何かを採取したり収集したりしていることは?
何かを採取することはありませんが、好きなゴルフが上手くなるためにネットでいろいろと情報を収集しています。それで上手くはなっていませんが(笑)。

プニさん

佐藤聡美

プニさんは神様なので、高貴な雰囲気を漂わせられたらいいな〜と思いながら演じています。時折見せる柔らかい笑顔やお茶目な部分とのギャップが魅力なので、皆様にもそんな高貴で可愛いプニさんを愛してもらえたら嬉しいです。

・何かを採取したり収集したりしていることは?
ハンカチやポーチを集めるのが好きです…!
可愛い柄や好きなキャラクターのものを見つけると、
思わずお迎えしてしまいます。使うたびにご機嫌になれますし、どれを使うか迷う喜びもあって…幸せです。笑